Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

目があっちゃった・・・

昨日の釣堀に行ったとき、目が合ってしまった子が一匹います。
IMG_0820.jpg
IMG_0812.jpg
この子なんですけど、あの玉さばでもなければ福ダルマでもない世間では単なるハネものの一つなのかもしれません。
しかし僕は自分自身が気にいっているのならどんな子でもすばらしい子だと思います。
ということで場所の心配と水変えの心配があったが、持ち帰ってしまいました・・・
500円なら手が出せる範囲です。
(ホームセンターだとこの子も5000円以上に進化するでしょう!)
さっそく家にあったプラスチックの水槽?!を設置しようと思いました。
しかし!
場所が無い・・・

仕方が無いので少しの間暑さと、猫の危険に耐えていただきましょう・・・
外の物置の後ろに置きました。
IMG_0827.jpg
猫対策と暑さ対策には万全を期します。
IMG_0828.jpg
ちょうど倉庫で南の日がさえぎられ、西日も家でさえぎられます。

IMG_0837.jpg
(塩が目立ちすぎ?!)
IMG_0796.jpg
それから、今日のヨーゼフと、出目さんです。
かわいいな~♪

IMG_0773.jpg
最後に先日近くの古墳群に行きました。
10個以上古墳が連なってる所みたいなのですが・・・

蚊が多すぎ!葬られている方の家来かと思うくらいです。
蚊の事モー、スキート言えない。
(もう、好きと言えない。)
って前から蚊の事は好きではありません。
ただこれがいいたかっただけです。(すみません。)


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
Koji金党に、どうか一票よろしくお願いいたします。
関連記事
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 金魚 | 23:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

koji家の仲間たちどんどん増えていってますね。
にぎやかでうらやましーe-349
よしずで囲まれた様子・・・。
きっと猫も金魚がいるなんて気づきません。

古墳なんて近くにあるんですか??
しかも10個も!すごいですねーー。

| ほのぼの | 2009/09/02 00:12 | URL |

ほのぼの様

そうなんです。
見てるとたまに目があっちゃう子がいてつい・・・
これが「ほとめぼれ」ですね。

古墳は小さいものです。
僕には山にしか見えな大変失礼なことを・・・

| Koji | 2009/09/02 00:19 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kingyononeiro.blog67.fc2.com/tb.php/96-a251769f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: