Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

マニフェスト?!

今日は畑仕事の予定でしたが、
朝6時半起床&朝食⇒5時間勉強⇒昼食⇒釣堀

で今に至ります・・・
今日は釣堀でたくさんつれました。(鯉大2匹と中5匹←少ない?!)
夏休み中にしては人も少なく、やりやすかったです。

そこで運命の出会いががあってしまったのですが、次回お伝えします。

さて民主党さんで日本はどう変わっていくのか?
これからに期待です。
こんなサボりっぱなしのKojiですが野菜作りをしていてそれはほんの少しですが農業の大変さが伝わってきます。やはり農家の方の支援は大事だと思います。
それと・・・
食料自給率を上げるために家庭菜園を推進していってほしいなと僕は思いました。

今日はそれもありまして、Kojiのマニフェストを発表します。
《本日は野菜編》
無駄遣いをなくす。
余分な肥料や、道具は使いません。
種子や苗なども低価格、又安全なものを使います。
子育て
自家採種もできるような環境づくり。
よぶんな手間はかけず?!自立を支援・・・
長生きできる環境づくり
最後の最期まで枯れるまで、頑張れる環境づくりを進めます。
やさいはたくさん採ったもんがち?!
おいしい野菜作り
日々おいしい野菜作りにむけて勉強します。
しかし余分なお金はかけません・・・
あたらしい人材の発見
日々気になる品種があればチャレンジする。
お店では見かけないような、珍しい品種にも取り組む。

以上Kojiの野菜作りマニフェストです。
サボり&節約志向丸見えの文面で申し訳ありません。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
こんなKojiですが、どうか一票お願いいたします。

関連記事
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 公約! | 19:58 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

ふむふむ。。
koji政党に一票!!

| パッチ | 2009/08/31 22:29 | URL |

No title

私も入党いたします!(^-^)
余分三兄弟ともサヨナラしたい。(なんのこっちゃ^^;)
子育て支援と言われても、恩恵受けられないんだなー
今が一番お金がかかるのに!
ふぞろい野菜にスポットライトを当ててくれるだけでいいと思う。ウン e-441

| gerogero | 2009/08/31 23:51 | URL | ≫ EDIT

パッチさんへ

投票ありがとうございます。
皆さんの一票を決して無駄にすることはありません!

| koji | 2009/09/01 00:36 | URL |

gerogeroさんへ

わが党は精一杯がんばるつもりです。
雑草抜きも・・・
追肥も・・・
空いた時間にやりましょう~♪
↑いつ空くんだろうね?
不ぞろい野菜で余分三兄弟ともサヨナラできます!
(なんて気楽な政党だ・・・)

| koji | 2009/09/01 00:42 | URL | ≫ EDIT

No title

公約ですね。
私の畑は営業用(雑誌の記事用)と自家用合わせて70坪(230㎡)ありますが、道具はスコップ、三角ホー、レーキ、バケツ、ジョウロだけです。余計な道具は使いません。化学肥料は使っていますが、無農薬です。タネや苗は高くても品質の良いものを使います。出来る限り労力をかけない工夫をしています。
おいしい野菜は、よい土と適期に作ることです。
本屋さんで「やさい畑」秋号を見て下さい。秋野菜の美味しい作り方が載っていますよ。

| ポタ | 2009/09/01 14:04 | URL | ≫ EDIT

ポタさんへ

70坪すごいですね。
それだけの広さを、機械を使わず管理するというのは大変でしょう。
やさい畑急いで買いに行きます!
ちなみにやさい畑は僕の愛読書です^^

| Koji | 2009/09/02 00:12 | URL | ≫ EDIT

No title

俺もkoji政党に一票!
俺誰かって?市橋だよ。
そういや生徒会選挙もうすぐだねぇ。
kojiは立候補すんのかな?

でも野菜のことここまで考えられる○学生はいないと思うよ。
だからちっと羨ましいな!

| 無翼天使 | 2009/09/02 18:53 | URL |

無翼天使君へ

Who are you?
いや、冗談だよ^^
コメントありがとうございます。
お久しぶりで~す。
はじめて金魚の音色を訪問していただいたときはとってもうれしかったです。
僕は学校より、学級主義だから学級を最高なクラスにすることさえできればそれで十分なつもりです。

| Koji | 2009/09/02 19:49 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kingyononeiro.blog67.fc2.com/tb.php/95-8f212f31

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: