Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

サボってると・・・

今日は近くのホームセンター(スーパービバホームさん)にいきましたー。
そして、金魚さんやめだかさん熱帯魚さん、野菜・・・

つまりKojiの趣味をぐるりと見た後、そこのホームセンターさんの名物。

お花オークションだったけ?に参加しました。

次々とお花などが台の上に乗せられ、


このお花200円からほしい人は手を上げてください。

250円、300円・・・

とある程度の値段まで上がると残った人でじゃんけん。

Kojiが気になったのは、姫コリウス、アロエ、なんとかサボテン(名前忘れた・・・)

まず姫コリウスに手を上げて50円でじゃんけん!!(安)

結果は

わたし負けましたわ・・・(回文)

Kojiのじゃんけん運のナさ。。。(ふジャンケンなー???)

DSC_1179.jpgDSC_1181.jpg


つぎにアロエとサボテンはじゃんけんなしでゲット。

アロエ100円。サボテン200円。ずいぶんお得!!

サボテンは水やり1週間に一回だけでいいんだって。

めだかさんのえさも買ってきましたよ。(人工えさでごめんね。)
DSC_1174.jpg


次にやったのは雑草抜き。
サボっていた成果が出ました。

DSC_1154.jpg

・・・

Where is 野菜・・・

蚊と暑さ対策はしっかりしてLet`s 草刈り。といきたいところだが・・・

あまりの暑さに1時間でギブアップです。

でも少しはきれいになってませんか?(気のせいかな?)
野菜の姿がわかるようになりました。

DSC_1163.jpg

《刈った草》
DSC_1160.jpg



でも雑草の中にこんなものも

DSC_1158.jpg
チンゲンチァイ???

植えてったけー。
食べれそうだから食べてみましょう。

まあ最後に自分自身に言うなら
サボってんじゃねーよ!!DSC_1181.jpg

ってことです。
///////////////////////////////////
今日も読んでいただきありがとうございます。
気軽にコメントを残していただけるとうれしいです。
fc2ブログランキング参加中。応援(クリック)よろしくおねがいします。


関連記事
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| VS雑草! | 23:43 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

サボっテンじゃないよ~(^0^)
いい監視員を手に入れられましたね!
お仕置きはとげとげ攻撃でしょうか…

オークションなんてあるんだー面白い!
アロエ100円、サボテン200円はお買い得じゃ~
最後がジャンケンというのがいいですね。
負けたらガックリですけど(^^;)
私も弱いんだな~とほほ。

| gerogero | 2009/08/09 08:58 | URL | ≫ EDIT

gerogero様へ

そうなんです。やっと叱ってくれる方が我が家にやってきました。
とげとげ攻撃はー・・・
あのサボテンさんにやられても痛くなさそう。
もっと痛そうなのかってくるかー!!

お花オークションは初めてでした。
でも毎週いくと余分なの買っちゃって結局家の中が大変なことになっちゃいそう。
それと、ちょっと年齢層が高かったような?!

| Koji | 2009/08/09 23:52 | URL |

No title

アロエはキダチアロエというやつですか?
むかし化粧水作ろうと思い育ててました(いつのまにか行方知れず)

サボテンもかわいいですね~。ウエスタンな雰囲気。
手をあげて喜んでいるみたいです。
それにしてもお買い得です。

サボテンで1週間に1回の水遣りですか・・・。
我が家のアロエべラは2週間に1度くらいしかあげてないです。

| ほのぼの | 2009/08/10 00:51 | URL |

ほのぼの様へ

コメントありがとうございます。

キダチアロエっていうんですね。
アロエは肌にイイみたいだし、これで我が家も医者いらず!!
サボテンもかわいらしいですよね。冬は水やりなしでもいいと書いてありました。

| Koji | 2009/08/10 09:09 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kingyononeiro.blog67.fc2.com/tb.php/75-3a3c2fe2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: