Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

初とうもろこしと水変え

今年初のとうもろこし収穫です。
ちょっと白いですが・・・
これぐらいがちょうどよい。これ以上いくと・・・
別の人物に食べられます(*_*)
まずはでパクリ。これ毎回恒例です。
生でも甘い\(◎o◎)/!
そしてすぐゆでました。
DSC_0727.jpg
これはハニーバンダムですが、第二弾のピーターも植えたので(ちゃんと離しましたよ。)食べ比べがしてみたいです。
・・・・・・・・・
さて、
ちょっと60センチの水変えをしてなかったし、ファンのため水位が下がっていたので水変えしました。
水抜いた瞬間!!
悪臭が部屋中に広がり
家族から
「どうしたのー!!」といわれました。
これは大変だと対策を検討。におい対策には活性炭www(そういえば活性炭は育て始めたときから変えてない・・・)
それとバイオシェルも交換。すると一面真っ白。
DSC_0736.jpg

・・・1時間後
一面すっきり透明。
DSC_0744.jpg
さっすがー。バイオシェル。
さっすがー。フラッシュ?!
来週はくさいものにはふたをしてきた濾材交換をします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も読んでいただきありがとうございます。
よろしければコメントを残していただけるとうれしいです。
fc2ブログランキング参加中。応援(クリック)おねがいしまーす。





にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| とうもろこし | 23:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kingyononeiro.blog67.fc2.com/tb.php/48-357af683

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: