Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

連続殺魚犯の正体は・・・

本日は雨。
梅雨だから仕方ないか。
DSC_0708_convert_20090629212748.jpg
本日のmy菜園の様子。せっかくかぶせた寒冷紗が風で外れちゃいました。寒冷紗は無農薬栽培ではなくてはならない必需品ですね。
・・・・・・・・・・・
あの小さくてかわいかったキャリコさんまで死亡。
ここまで連続で金魚さんが亡くなるのは何か病気でも発生しているのか・・・
確認のため次の点をチェック
・病斑はないか→ここ数日でなくなった金魚さんには見られなかった。(お気に入りのオランダさんやキャリコ2匹)
・水変えはいつしたか。→3日前なので問題なし
・その他異常はないか
・水温は適温かどうか。→ここに問題があったよう。
水槽の温度を見てみると・・・
32度・・・
そりゃ暑かったに違いない。
ここ数日自分でも蒸し暑いなとは思っていたけれど水温が30度以上もあるとは思っていませんでした。今回の場合はずっと雨が降っていて温度が低かったところを、先日あたりから晴れ始めて急激な温度変化があったことが原因なのでしょう。

『キャリコさんたちは今いる2匹を救うために・・・』
だんだんそう思えてくるようになりました。自分たちが死ぬことで水温が高いんだぞと僕に教えようとしてくれたのかもしれません・・・なんて無責任な飼育者だ。気づいてやれなかったなんて。

今いる子達を救うため、ファン出動です。

去年購入したのがどこかにあったような・・・
あった。
DSC_0707_convert_20090629212942.jpg
すぐさま設置です。頼りないですが2度は下がるので応急処置です。
今から暑さ対策しているようでこの夏はどうするんだ。

何かお勧めの暑さ対策がありましたら、教えていただけるとありがたいです。
本当に金魚さんたちには申し訳なく思います。


今日も読んでいただきありがとうございます。
よろしければコメントを残していただけるとうれしいです。
fc2ブログランキング参加中。応援(クリック)おねがいしまーす。


関連記事
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 金魚 | 21:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kingyononeiro.blog67.fc2.com/tb.php/46-b0e10b5b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: