Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

近況報告1 善光寺御開帳

一年近くブログ放置していたので、写真がたまっています。すこしづつ出していこうと思います。

IMG_20150504_162709_thumb2

とりあえず、こちら。今年、5月31日まで行われていた善光寺の御開帳。数え年で七年に一度行われる行事です。GWに行ってしっかり回向柱触ってきました。健康にくらせますように。

善光寺といえば、大晦日に6時間近く待って(それも雪の中)除夜の鐘をつきましたよ。寒かった。。。ついた後は、初詣のお参りをしてから、だるまなどを頂いて、それでも午前一時くらい。始発まで待たないと帰れません。なので、雪のあたらないところでうとうとしたり、真夜中それも元旦の長野市内をうろうろしたりして、時間をつぶし、始発にのって実家の岐阜まで帰りました。(鈍行で。。。)今思うと、我ながら一人でよく耐えたなぁ。と思います(笑)ですから、今年一年無事で過ごせると思います。

IMG_20141231_224651_thumb

IMG_20141231_233048_thumb1

除夜の鐘だけでなく、二年参りにもすごい行列もできていました。

長野県の名所善光寺ですが、昨年いた松本ならまだ良いですが、今いる伊那のほうからは、100キロぐらい離れているので簡単に行けるところではありません。長野県は長すぎるのです。。。

関連記事
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| その他 | 21:58 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://kingyononeiro.blog67.fc2.com/tb.php/441-f004ef47

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: