夏野菜の収穫
こんばんは。今日も夏野菜たちを収穫できました。最近こんなかんじでちょこちょこですが、採れはじめています。菜園風景を載せたいのですが、植えたあといろいろ忙しくて、管理しきれず雑草は生えているし、トマトなど誘引もせず伸び放題になってしまったので、恥ずかしくて載せられないです(笑)少しきれいにしてから載せたいと思います。
↑夏すずみだったか北進だったかどちらを買ったか忘れました。。。ミニトマトは、アイコと、とってもアイコ。これも写真撮るとき確認するのを忘れて、どっちがどっちか???
↑八町きゅうりと赤オクラ。
↑ナス(黒陽)、インゲン、赤オクラ(茹でたのと茹でてないもの)
赤オクラはこんな感じでゆでると色が落ちてしまうのが残念。。。まあ、これは紫インゲンとかもそうですが。やっぱり生で食べるしかないのかなぁ。でも、オクラの生も、さくさくしていてなかなかおいしいですね。

これは実習で収穫したジャガイモの余りなので小さ目。アンデス、キタアカリ、メークインです。
ナス・甘長の素揚げ
なかなか自給率が高いメニューになりました。
友人と寮食後の晩酌です。(注:先月20才になってます。)
- 関連記事
-
- 近況報告1 善光寺御開帳 (2015/07/19)
- 鶏肉パーティー (2015/07/18)
- 夏野菜の収穫 (2015/07/17)
- ナスなど初収穫 (2015/07/16)
- ブルーベリー (2015/07/08)
| その他 | 22:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑