マラソン街頭応援
日曜日は、清流マラソンの街頭応援に部活で参加。
陸上記録会で、走ったときより、トラックもずいぶんときれいになりました。岐阜国体も、あと来年ですもんね。
あの、岐阜出身の高橋尚子選手も走られるということで、期待していたのですが、見られませんでした・・・
しかしながら、やはりどんなマラソンでもコスプレ好きな方がいらっしゃるもので、楽しませていただきました。
そんな、高橋選手の座右の銘。
何も咲かない寒い日は、
下へ下へと根をのばせ。
やがて大きな花が咲く
今の自分に、とても響く言葉だなって思います。
野菜たちが収獲出来るのも、「根」のおかげ。
今はとにかく、将来に向けての土台づくり(根を成長させる)が大切なんだなと感じました。
その後、同級生と、先輩方と、カラオケへ。
みなさん本当にうまい!どうして、あんなにうまく歌えるのか???
僕は声変わりしてからなんとも、機械的な声で、純粋な幼い頃が懐かしい(笑)
ちぎるのが、お得意のようで・・・
それにしても、どうしてこんなにかわいいのか。。。
- 関連記事
-
- 中間考査 (2011/06/01)
- 地球のステージ (2011/05/21)
- マラソン街頭応援 (2011/05/16)
- スポーツテストを終わったー(* ^o^*) (2011/05/16)
- AKB踊るの!? (2011/04/16)
| 学校 | 19:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
応援も案外大変ですよね。
ここ最近、息子の応援で実感してます。
高橋尚子さん、残念でしたね。
私も見てみたい。
座右の銘、とても良いですね。
私も根は大切だと思いますよ。
根があっての植物ですから。
| tg戸笠 | 2011/05/16 20:49 | URL |