Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ふじの花

定期演奏会終わりました~。
結構疲れました。
演出がというより、自転車整理の方が疲れました。
本当に多くの人が、来てくださいました。それだけ多くの方からの期待があるということですから一年生も頑張らねば。

学校のふじの花です。

画像悪いですが、とってもいい香りがします。

ふじってマメ科なんですね。
実も出来るんですかね~。

みなさん、まめかな~?(岐阜弁でお元気ですか?の意味。 ほとんど使いませんが。)
関連記事
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 生活 | 18:27 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ふじの花

こちらでも学校の近くのふじの花がきれいに咲いています。
あ、ふじは実ができますよ。
花が終わった後に、20センチくらいのさやになると思います。

幼稚園だった頃は、乾燥して茶色くなったさや(中に茶色い種)を木登りして採って遊んだりしていたっけ・・・・懐かしいです。

| uzutarou | 2011/04/29 22:55 | URL |

Re: ふじの花

> uzutarou 様こんにちは。
コメントありがとうございます!
やっぱりマメ科だけあるんですね。
20センチって結構大きいんですね。

あのつる状の木は、のぼりがいがありそうです。

| Koji | 2011/04/30 10:33 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kingyononeiro.blog67.fc2.com/tb.php/266-4adc5068

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: