Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

たまねぎ植えが半分完了!

DSC_2034.jpg

写真を撮ろうと思ったらあまりにもコケがひどかったので、しまいこんであった秘密兵器の登場です!(一年ぶりか・・・)

早速使ってみた所今度は、
水が濁りました!

水替えをして早速撮影会を始めましょう~♪

DSC_2043.jpg
やはり濁りが取れません・・・

今日もヨーゼフさんの写真で行きましょう。
DSC_2023.jpg
コケはないですが、水槽の水あか?が目立ちますね~。
(陸上生物を水の中に入れるという動物虐待的行為はやめときます^^;)

さて今日は先日買ったたまねぎを半分植えました。
去年は50本298の苗でしたが、今回は100本498と2倍の本数植える場所が必要そうです。
どうしてこんなに多めに買ったかといいますと、去年の教訓があります。

去年は50本ありましたが、一日で「根きり虫」とやらに、半分やられてしまいました。
だから結局の所、25本しかなかったということです。
そしてそのとき初めて農薬というものに手を出してしまいました。
根きり虫だけは、姿も見せないので捕殺もできませんし、ストチューとかもききません。
しかしそれ以来は一回も農薬は使っていません。
今回も使わない方向で行きますがあまりにも被害があれば使用も考えたいと思います。

DSC_2065.jpg
こんな具合で二箇所作りました。
あと50本は、なすの跡地に植えたいと思います。肥料買ってこないと~。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
関連記事
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| たまねぎ・にんにく・ラッキョウ・エシャロットなど | 22:23 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

キレイな赤!

いつ見ても赤がキレイな金魚ちゃん達ですねぇ!
これは本当に羨ましいっ!
どうしたら保てるのか?

菜園いいですねぇ♪
ウチはベランダ菜園なので根菜系はダメで・・
本当はジャガイモとか玉ねぎとか植えたいっ!!

| ピク | 2009/11/29 23:14 | URL |

No title

こんにちは。
金魚さんたちとても幸せそうに泳いでますよ。
kojiさんの快適な環境作りのおかげですね^^

私は今年玉ねぎ初挑戦です!
玉ねぎの苗を植えつける深さって難しいですよね。
深植えでもダメだし 浅くても倒れてるし・・・。

100本の玉ねぎが無事育ってくれたら
毎日が”玉ねぎ祭”ですね^^

| ほのぼの | 2009/11/30 10:38 | URL |

金魚

こんばんわ♪
水槽綺麗だと思いますが、、。我が家のメダカ水槽はコケだらけでメダカがいるのかいないのかもわかりません。でもメダカにとってはよい環境らしいです。

金魚さん達気持ちよさそうですね。やはり色があると見ていても楽しいです。(^◇^)

| フランネル☆ | 2009/11/30 18:43 | URL |

No title

私もその秘密兵器を持ってます。
よく取れますよね。
でもやはり水が濁る。
さらに強い味方【アオコ取り】をジャバッと入れます。
そうするとアオコが少々固まる?で、ろ過にいっぱいたまります。
そしてろ材を洗浄で終了。
そのまま数時間放置したら、アオコがまた細かくなって?水に溶けだし元に戻った経験あり。
です。

| tg戸笠 | 2009/11/30 20:53 | URL |

Re: キレイな赤!

いつもコメントありがとうございます。
>ピク様
ありがとうございます!
自分ながら赤虫効果かな?と思っております。

プランターでも結構いろいろ収穫できますよね~♪

| Koji | 2009/12/01 23:36 | URL |

Re: No title

コメントありがとうございます!
>ほのぼの様
たぶん僕のおかげじゃなくて、金魚たちの強い生命力のおかげです~^^;

深いよりは浅いほうがいいみたいですね。
僕は去年初めて植えましたが、意外に立派なのが収穫できたので今年も挑戦です^^

「毎日が”玉ねぎ祭”ですね^^」
でもレパトリーが・・・

| Koji | 2009/12/01 23:39 | URL |

Re: 金魚

コメントありがとうございます!
>フランネル☆ 様
キレイですか!ありがとうございます。

めだかを飼っていらっしゃるんですか。
めだかも奥が深いですよね~♪

| Koji | 2009/12/01 23:40 | URL |

Re: No title

コメントありがとうございます!
>tg戸笠 様
キレイにはなるんですけどね・・・

そういえば、アオコ取りが水槽のおまけについてきたような気がします。
でも金魚にとってはコケもいいのかなという思いもあり・・・

こちら側の見た目をとるか?金魚の健康を取るか?難しい選択です。

| Koji | 2009/12/01 23:43 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kingyononeiro.blog67.fc2.com/tb.php/166-b1a53a1c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: