外のほうがいいのか・・・
さっきまで大雨・洪水・暴風警報がでていたため今日は学校が休みダー!
そのかわり勉強を進めないと・・・
夜じゅう風の音がうるさく午前3時くらいに起きてしまいました。
それにしてもすごい風でした。せっかくの野菜用防虫ネットも風ではがれてしまっていました。
いちおうこの辺からはすこしそれてくれたみたいで良かったです。

さて、今日は室内の和金さんたちについてなのですが、今まで元気だったシャッ君(丹頂模様のコメット)がお亡くなりになりました。
もう2ヶ月近くたってお亡くなりになるということはさすがに金魚すくいのせいにはできません。
やはり60センチには飼育数が多すぎたのか?
水かえはしっかりしていましたし、水質がそれほど悪いわけではありません。
外のペーターが元気な所を見るとやはり野外のほうが・・・
と思ったりもしています。
又最近白っぽくなり色が落ちてきています。いつも全滅させてしまう期末テストもやってきます。
そういった意味でも野外飼育にしていきたいのですが、実行するのであればタイミングよくしないと病気の発生も考えられますので慎重にかんがえていきたいと思います。
★こちらのヨーゼフ達は元気ですよ~。


※右側からナスコレ投票できます。ご協力よろしくお願いします。


今日も読んでいただきありがとうございます。
ランキング参加中です。応援よろしくお願いします^^
よろしければコメントも残していただけるととてもうれしいです。
まことに勝手ながらナスコレ開催中につき表示が重いため最低限のプラグイン表示とさせていただきます。ブロとも表示なども表示できません。終了後は元に戻します。(なにかいいナスコレの表示方法があるといいのですが・・・)
そのかわり勉強を進めないと・・・
夜じゅう風の音がうるさく午前3時くらいに起きてしまいました。
それにしてもすごい風でした。せっかくの野菜用防虫ネットも風ではがれてしまっていました。
いちおうこの辺からはすこしそれてくれたみたいで良かったです。

さて、今日は室内の和金さんたちについてなのですが、今まで元気だったシャッ君(丹頂模様のコメット)がお亡くなりになりました。
もう2ヶ月近くたってお亡くなりになるということはさすがに金魚すくいのせいにはできません。
やはり60センチには飼育数が多すぎたのか?
水かえはしっかりしていましたし、水質がそれほど悪いわけではありません。
外のペーターが元気な所を見るとやはり野外のほうが・・・
と思ったりもしています。
又最近白っぽくなり色が落ちてきています。いつも全滅させてしまう期末テストもやってきます。
そういった意味でも野外飼育にしていきたいのですが、実行するのであればタイミングよくしないと病気の発生も考えられますので慎重にかんがえていきたいと思います。
★こちらのヨーゼフ達は元気ですよ~。


※右側からナスコレ投票できます。ご協力よろしくお願いします。


今日も読んでいただきありがとうございます。
ランキング参加中です。応援よろしくお願いします^^
よろしければコメントも残していただけるととてもうれしいです。
まことに勝手ながらナスコレ開催中につき表示が重いため最低限のプラグイン表示とさせていただきます。ブロとも表示なども表示できません。終了後は元に戻します。(なにかいいナスコレの表示方法があるといいのですが・・・)
- 関連記事
-
- 突然ですが!新入りさんです。 (2009/10/25)
- 元気100倍!和金たち (2009/10/16)
- 外のほうがいいのか・・・ (2009/10/08)
- 何見て跳ねる?? (2009/10/03)
- 一応金魚ブログです。 (2009/09/30)
| 金魚 | 10:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑