Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

新年の抱負

課題どうしましょう?本当に。。。これは夏休みの時よりもやばいかもしれない。なんせ何も終わっていないのだから。。。

でも、何とか終わらせなければいけません。

課題もろくに終わらせられないような男じゃ「あの子」に思いを告げる資格はない。

この胸がドキドキする熱い気持ち。

P1030036

金魚―ズ:「新年そうそうまた妄想かい?」

Koji:「妄想じゃないよ。現実逃避だよ。いや、違う。あの子に対するこの気持ちは本気だよ。」

もしかして、あれかな?

P1030034

Koji:「『やきもち』ってやつかい?」

P1030037

金魚―ズ:「違う。違うよ(*´Д`*)」

Koji:「メールなんかで伝えるようなそんな軽いのはいやだ!本当は面と向かって君に直接伝えたいけど。そんな勇気もないから。だから、せめて、この熱い気持ちを汚い字だけど「文字」にして伝えさせてください。」

★妄想にお付き合いいただける方は「続きを読む」をクリックしてください。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

≫ 続きを読む

スポンサーサイト



| 金魚 | 12:55 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

金魚には水草が似合うと思う。

お少しお久ぶりですね。いきなりですがここで一つ川柳を。
「週末の 課題が いまや 週始課題。。。」
まあ、そのままです。部活中に10分ほどいただいてやっと今日終わりました・・・

先輩方ごめんなさい。 許して下さい。(修学旅行でいらっしゃらないことをいいことに。)
答え見て、
いや、答えを参考にして何とか終わりました。今週は早めに終わらせます。こんなやり方では、自分のためにもならないですし。

さて、やっぱり暑い夏は金魚でしょっ!
ファンもつけて、金魚たちもすずしいことだろ、、、
canvas_thumb6_thumb.jpg

あっ、やっぱりそうだよね。所詮ファンだし。でも2~3度は確実に下がっているので、これはつけないよりは、効果はあると思います。
DSC_46671_thumb_thumb.jpg
さらに、このカボンバ君たちもなかなか調子良いですよ。時には抜かれてろ過フィルターに挟まるハメに合っていますが。。。

この金魚の鮮やかな色と、水草の緑というのはなかなか良いコントラストです。
DSC_46701_thumb.jpg

それにしても、仲いいね~。こんな青春時代少し憧れるよ。

では、今日はこの辺で。

高山遠足まであと三日。高校は写真OKなので伝えられるだけ高山の魅力お伝えする予定です。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 金魚 | 20:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食べ過ぎ

まるで、フグみたいにぷくぷくのお腹に。。。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 金魚 | 15:29 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水換えと巨大化アスパラガス


今日は小雨。ユーフォニアム挑戦中なのですが、力ないくせにして、余計な力がかかってしまい、なかなか良い音が出ません。
何事も奥が深いです。
まずは朝練参加のために朝を早くしないと。。。
家でも、マウスピースで練習しようと思います。


さて、水換えですが、60センチだとポンプをつかうと楽に掃除ができますね!
でも、楽しくて、吸いすぎや、金魚吸っちゃうのには注意が必要。。。
週一回水換えです。

最後に、怪物おみせします!

雨で収穫していなかったため、巨大化してしまった。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 金魚 | 20:28 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雨続きの・・・

雨が、なかなかやんでくレイン。

苗植え付け後でちょうどいいのですが、やっぱり気分は盛り上がりません。

こんな時は、金魚を見て、癒されましょう!

DSC_4631[1]

最近は水温も上がって、金魚たちも元気です。現在24度。

DSC_4632[1]

えさくれ~!って感じですが、もう午後7時なので、お体に悪いためここは我慢・・・

DSC_4636[1]

もうお気づきの方もいるかもしれませんが、水草も最近入れたんです。

カボンバ。別水槽で一年近く育ててたので、病気や農薬の心配も少ないでしょう。

本当によく、散らかしてくれます^^;

DSC_4638[1]

最後にかわいらしい2ショット。

やっぱり、癒されますね。写真撮影含め、30分近く金魚水槽の前にいたような・・・

↓昨日に引き続き、なぞかけ。

水槽とかけまして、

リレーとときます。

その心は、、、

どちらも、「コケない」のが望ましい。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 金魚 | 22:41 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: