Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ふむ、ふむ、ハム、ハム

最近金魚さんのことを書いていましたので、今日は野菜のこと・・・


ではなく、我が家のネズミのことです。↓
IMG_1237.jpg
なんと家のウリハムさんがGEXさんのホームページのうちの子ペット自慢に掲載されました~♪
それで、管理者さんのコメントには
「お出かけが大好きなウリハムさんには申し訳ないですがケージの中で飼育してあげてくださいね。」
とありました・・・

今頃ケージの中に戻しても、きっとふたをかじりつくして脱走することでしょう・・・
もう無理なんだ。普通のハムスターみたいに飼うことは・・・
今日もかしゃかしゃと、あやしげな音がしますので覗いてみるとwww

なにやらやっています。
IMG_1239.jpg
ハム:いまからこのなかに巣をつくってみせましょう~♪

Koji:いや~。そこは新しい牧草が入っている所なんだけどな~・・・
   勝手に穴まであけて、そのうえ散らかして・・・

IMG_1240.jpg
よっ。
IMG_1241.jpg
こらしょっと。
中に入っていってしまいました・・・

そして、決めポーズ!
hamu.jpg

今日も読んでいただきありがとうございます。
よろしければナスコレ投票と応援していただけるとうれしいです。
期末テストまで17日。頑張れ僕!

↓ハムのかわいい顔に一票お願いします~♪
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。
スポンサーサイト



| ハムスター | 19:08 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

脱走検定認定証もっておられます・・・

久しぶりの登場脱走ハムこと我が家のウリハムです!!!
なんとなんとハムのお家は家の中・・・
ケージは別荘に過ぎないのだ。
↑ちょっと下に置いてあっただけなのに教科書かじられたwww
DSC_0931.jpg
これは以前も掲載した画像だが、我が家のハムのすばらしさが分かっていただけるであろう。こんなハムだがかわいい所もたくさんある。
こうやってパソコンに向かっていると足をぺろぺろとなめてくるのだ。
いきなりこられるとびっくりして飛ばしてしまうときもあるが・・・

IMG_0945.jpg
ハム:ねえ。
IMG_0943.jpg
ハム:種は
IMG_0944.jpg
ハム:くれるの?

えっなんだって。

お前は勝手に種の箱かじって穴を開けて中にいただろうが!!!





※こんな事いっているけど来年はひまわりを育てようと思う。それまで元気でいてくれよ。
 出会ってからもう一年8ヶ月もたったんだね。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も読んでいただきありがとうございます。
ランキング参加中です。応援よろしくお願いします^^
よろしければコメントも残して行っていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| ハムスター | 22:25 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もう8月半ば・・・

お盆が終われば、始業式まっしぐら・・・(勉強をなんとかはかどらせないと・・・)
1年後の今には受験勉強に追われているころだろう。

時間が過ぎるのってほんとに早いですよね。人生十数年生きててほんとに早いなーって、かんじます。まだまだ長い人生が待っているのにそんなこと言っててはだめですね。
毎日を大切にしないと!!

ものすごいスピードで過ぎていく時間ですが・・・
ウリハムさんもあのころまではおとなしかったよーemoji636.gif

いまではずいぶんな冒険家です。
(ウリハムさんの姿は昨日3日ぶりに見ました!!)

ウリハムさん名言集のなかのひとつにこんな言葉が^^;

「ケージは別荘にすぎない。」
だそうです。

君はよくてもこちらが困ります。(とくに排泄物や種の殻などの掃除。)

最後にハムのあのころの写真。

IMG_0323.jpg

かわいい目!!かわいい顔!!ぜーんぶかわいい!!

でも今はもっとかわいいよ!!

そんな今↓
DSC_0926_20090725002043.jpg
外出中でした・・・
////////////////////////////////////////
今日も読んでいただきありがとうございます。
よろしければコメントを残していただけるとうれしいです。
fc2ブログランキング参加中。応援(クリック)おねがいします。


(下書き状態で更新がおくれてしまいました。)
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| ハムスター | 23:58 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

太っちゃいますよ!!

コリちゃんのスタンダード仕立てに挑戦しようと思いましが・・・
なんとも時間がかかりそうなので後日時間があるときに!!(何でも後回しはよくありませんよ。byコリちゃん)

さてでは今日は我が家のウリハムさんについてお話します。

昨日のこと、へやのおくからガサガサ音がしました。
視線の先には「ひまわりの種の箱」・・・
近づいてみると音はそこからします。

中をのぞくとDSC_1133.jpg

・・・
やっぱりです。
その後即強制退去させました。。。

「そんなことしてると太りますよ。」
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| ハムスター | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウリハムちゃんの裏話

今日は映画館へアマルフィー見に行ってきました。

映画館内はガラーン!!
制作費のわりにこんな状態でいいのでしょうか。(内容にはこれから見る予定の人のため触れないでおきます。ぜひ映画館へ!!)

さて先日登場したウリハムでしたがあれから一回しか姿を目撃していない状況です。(エサだけはなくなってるんですがー/コノヤロー!!
DSC_0926_20090725002043.jpg

もちろんなかは空室です。

コメントの中にそんな風には見えないというお言葉がありましたので、
ウリハムちゃんの素顔をオミセシマショー/ヒッヒッヒッ

今日なんとなく壁を見たら

あちゃー!!

DSC_0925.jpg
壁紙が・・・
我が家はまだ新しいんですよ!!(もうショックでコメントしようがありません。これだけはかわいさ売ってもゆるしませんでー!!)

そして巣も発見。
DSC_0931.jpg
1号室
DSC_0933.jpg
2号室
こんなしたまで良くやったね。

コノ調子だとまだまだお部屋がありそうです。

では又次回詳しくお話します。おやすみなさい




にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| ハムスター | 23:57 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: