Kojiと金魚のいろいろ日記

たのしい金魚&野菜作りライフ

ブログ内検索
今後の農業についてご意見お待ちしております。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

二種の神器

iPod touchが画面と液晶がぼろぼろで恥ずかしくてとても持ち歩けないので、最近はとっても悲しくて仕方がありません。といっても液晶と画面以外はタフなようで、今こうしてブログ更新することもできます。

それもあって、最近の僕の必需品が変わってきました。以前は「PHS」とiPod touchを片手に持っているのが僕の代名詞みたいなものでしたが、(スマホと二台持ちなの~と言われるのが快感だった。)最近は、こうなりました。


今何かと話題のOLYMPUSのデシカメとWILLCOMのPHSです。

携帯にカメラないの❔と思われるかもしれませんが、WILLCOMですからね!
先日やっと新機種が出ましたが、僕が買った半年前は、無難なのが二年前の機種しかなかったのですから。

しかしながら、実は今では当たり前な、カメラ付きケータイやスマホをいち早く出した会社ではあるんですよ(笑)

こんな風にはこのPHSのこと悪くは言っていますが、嫌ってはいません。

I like the cell phone all the better for its faults.
文法あってるかな???
欠点がある分だけさらに、僕はその携帯がすきだ。

話は変わってこの文についてですが、参考書にあった例文がこれでした。

I like him all the better for his faults .
欠点がある分だけさらに私は彼が好きだ。

なんか胸が熱くなりませんか?
だって、言い方変えると、
「僕は欠点がある分だけ君をかわいく感じるよ。」的な感じですもんね。

言ってみたい

あっ。失礼しました。こんな妄想している前に中間テストまで一週間切ったのでやらナイト。夜でもね、。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。
スポンサーサイト



| 学校 | 00:29 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

吹奏楽コンクール

部活のコンクールも終わり、あとは課題あるのみ。今までの緩みを取り返さないと、このままでは終わりそうにありません(泣)

それで、コンクールの話ですが。。。

順番が最初のほうだったため、会場の人が少なく落ち着いて出来ましたが。。。

ひとつ大きな大きな大きな大きな・・・・ミスを犯しました。

自分の楽器を積み忘れた!

会場についてから気付いて顧問の先生に取りに戻っていただきました。ありがとうございます。これは、本当に笑い話じゃ済まない事で。。。

学校に筆箱忘れたり・・・(これは何回かある。。。)

水泳大会に水着を忘れたり・・・(これは。。。)

買い物行ってお金を忘れたり・・・(まだ。これならいいかもしれない。)

と同じかそれ以上のレベルの話で絶対にあってはならないことが起きてしまったんです。

でも起きてしまったことはもうどうしようもないので、次から気をつけさらに。。。

毎年後輩たちへの教訓として生かされることを願います。

それと、もうひとつ心の中でモヤモヤしていることがあります。それは、マナーの話です。コンクールである以上東海大会出場もかかっており、携帯、録音機器、カメラの使用は禁じられていますし、マナーとしてもよくありません。ところが、ある学校の父親さんは、演奏中でも構わず自分の子供をひそひそと写真撮影していました。自分では気を使って撮っているかもしれませんが、こちらからしてみれば暗い中で画面の光が気になり落ち着いて聞いていられませんし、みんな我慢している中で自分だけ撮影というのはどうかと思います。

さらに、その学校が東海大会行きという、まあ予想していた結果です。

また、吹奏楽ではないですが。9日はNHK全国学校音楽コンクールの県代表が決まる決勝です。部活の休みをいただいて見に行く予定です。生で聴かせていただくのは初めてですし、中学校の同級生もいると思いますので、楽しませていただきます。

最後に・・・

【昨年よりは涼しいですが、やはり暑い夏。この子たちを見て涼みましょう~。】

DSC_4685[1]DSC_4684[1]

ちゃんともう一匹もいますよ。3匹の集合写真は本当に貴重ですね。

P8070079

・・・

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 学校 | 23:44 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テストおわったー(^-^)/

昨日、6日はマイバースデイ!
やっとテストが終わって祝えるぜ!
しかしながら、明日もう返ってくるし、今日だけだよ~。

まあ過ぎたものは、どうにもならないから、誕生日プレゼントの和菓子とお茶で一服しましょう。

でも、、、
よく考えてみると、16years oldってことは、ずいぶんと年をとったものだ。。。

イヤーって言っても、yearは待ってくれません。。。

余談:数Iはあまりのひどさに論外。
英Iは時間配分ミス。
以下略。。。

ふと思ったが、あまりの大変さに高校入試の勉強が、とっても楽だったような気がしてきました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 学校 | 18:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やってしまった。。。

今日あった英I。
自信がある方だったのだか。。。

中学の実力テストぶりの時間配分ミスをしてしまい。。。

大門2問解けず。。。

たぶん30点分。。。

できないものなら納得出来るが、できるものが発揮できないのは辛いものです。

明日、のテストではそんなことないようにせねば。あと今後も気をつけます。

ちなみに今日は誕生日ですが、祝える余裕がないので、また後日改めて。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 学校 | 15:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テスト一日目終了

テスト一日目終了。雨の日は、やっぱりあまり気分が盛り上がりません。テストの出来的にも盛り上がりません。。。
疲れたので、休みタイアード。。。
でも、あと3日頑張りまーす!
明日は、数Iと、OCそして、理科総合。
とにかく、追試だけは、逃れたい。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
今日も僕の記事をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。 皆様の1クリックは、僕の勉強&ブログ更新の励みになります。
コメントもお気軽にいただけると嬉しいです。また、上部メニューにある「今後の農業のあり方について」をクリックして頂き、今後の農業のあり方についてご意見いただけると僕の進路選択の上で大変ありがたく思います。ご協力お願いします。

| 学校 | 19:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

訪問者数:
現在の閲覧者数: